RESELVES Ocean series
私たちの愛する海には現在、年間で流出するプラスチックゴミは世界中で800万トン、また海底には64万トンもの漁網が存在すると言われており、このままでは2050年には海中には魚よりゴミの量の方が多くなってしまいます。
ゴーストネットと呼ばれる海の中を漂う漁業の網やロープ、釣り糸などに絡まってしまったり、それらを食べてしまうことが原因で年間1万4千匹以上のウミガメが死んでしまっているとの報告があり、このままではウミガメやクジラなどをはじめとする海の生物(約700種)がどんどん海洋プラスチックの被害を受けることとなります。
美しい海や海に生きる生物を守るため、海にゴミが流出しないよう日々の生活の中で気をつけることはもちろん大切ですが、現在海に存在するゴミを減らすということも重要です。
微力でも、そのために私たちにできることがしたくてRESELVESでは新たにOcean seriesつくりました。
Ocean seriesでは海から回収した漁網や海洋プラスチックが素材となるECONYLE®︎生地を使用してスイムウェアを製作しています。
ECONYLE®︎生地を使用してスイムウェアを製作し、またそれらを皆様にお選びいただくことで少しずつでも海からプラスチックゴミを減らすことに繋がっていきます。
また、Ocean seriesをお選びいただいた皆さまの思いとともにOcean seriesの売上の一部は年に一度、まとめて海洋保護活動や環境保護活動を行なっている団体へ寄付させていただきます。寄付先等につきましてはオンラインショップ、インスタグラムで皆様に報告を行わせていただきます。
海を愛する皆様と共に、海や海洋生物を守るためのアクションができますように・・・。